図書館」カテゴリーアーカイブ

アゴラカフェ/ひとつばなし7を開催しました(5/17)

投稿者: | 2016年5月19日

こんにちは,中央図書館です。 5/17(火),今年度第1回目となるアゴラカフェ/ひとつばなし7を開催しました。中央図書館のギャラリーを設計してくださった中村喬さんを講師にお迎えし,「今あるものを生かして」のテーマでお話い… 続きを読む »

第8回アゴラカフェ:ミニレクチャー「平家物語への招待」(1/27)ご報告

投稿者: | 2016年3月16日

こんにちは,中央図書館です。 1/27に第8回アゴラカフェ:ミニレクチャーを開催しました。講師は,社会情報学部情報行動講座の高山利弘教授。現在も開催中の教員展示と同じ,「平家物語への招待」のテーマでお話しくださいました。… 続きを読む »

Ricomo!

投稿者: | 2016年2月17日

こんにちは,理工学図書館です。 桐生キャンパスの学生さんはようやく期末試験が終わりを迎えましたね。皆さん,お疲れさまでした!試験が近づくと図書館は朝から大賑わいで,毎日遅くまで試験勉強に励んでいる学生さんの姿が見られまし… 続きを読む »

アゴラカフェ/ひとつばなし5を開催しました(1/19)

投稿者: | 2016年2月3日

こんにちは,中央図書館です。 1月19日(火)にアゴラカフェ/ひとつばなし5を開催しました。講師は,新潟県立歴史博物館参事で群馬県歴史民俗研究会代表幹事も務められている,板橋春夫氏。「新田猫と養蚕」をテーマにお話ください… 続きを読む »