第16回アゴラカフェ・ミニレクチャー「保育所の入所選考~公平性の追求ときょうだいの考慮~」(1/25)開催のご報告

投稿者: | 2018年2月6日

こんにちは,中央図書館です。

1/25(木)16:00~,1Fラーニングコモンズ「アゴラ」にて,第16回目となるアゴラカフェ・ミニレクチャーを開催しました。講師は,社会情報学部の吉良知文准教授です。

「保育所の入所選考~公平性の追求ときょうだいの考慮~」をテーマに,行政の保育所の入所選考により,きょうだいが同じ保育所に入れなくなる問題をゲーム理論で解決する研究についてお話しくださいました。すでに,実証実験でも成果を上げており,今後実用化されるとのことです。参加者は14名と少数でしたが,興味深いお話を聴くことが出来ました。吉良先生,ありがとうございました。

教員展示コーナーにて,吉良先生の研究テーマを紹介するポスターと今回のミニレクチャーの内容を取り上げた雑誌記事等をご覧いただけます(別刷りは持ち帰り可)

ミニレクチャーに来られなかった方は,ぜひご覧ください。

お知らせ

アゴラカフェ・ミニレクチャー「保育所の入所選考~公平性の追求ときょうだいの考慮~」を開催します(1/25)https://www.media.gunma-u.ac.jp/announce/2017/clib/2018010500.html

教員展示コーナー「数理技術に基づく社会システムデザイン」を開催中ですhttps://www.media.gunma-u.ac.jp/announce/2017/clib/2018012900.html

アゴラカフェ/ひとつばなし16「郷土かるた、上毛かるたの歴史と展望」(1/15)開催のご報告

投稿者: | 2018年1月26日

こんにちは,中央図書館です。

1/15(月)14:30~,「郷土かるた、上毛かるたの歴史と展望」をテーマに,セミナー室にてアゴラカフェ/ひとつばなしを開催しました。講師は,本学名誉教授で日本郷土かるた協会理事長の山口幸男氏と,本学非常勤講師で副理事長の原口美貴子氏です。

12/14~12/16にギャラリーにて「日本一の郷土かるたコレクション展」を開催し,日本郷土かるた協会様にご協力いただきました。今回のひとつばなしでは,山口先生が郷土かるたの定義や歴史,そして70周年の迎えた上毛かるたについてお話しくださり,原口先生が上毛かるたの発展や展望についてお話しくださいました。

また,上毛かるたのアプリ「札ッシュ!!上毛かるたGO!」を開発されたクライムさんにアプリの解説をしていただきました。かるたに関心のある市民を中心に37名の参加があり,時おり笑いが起こる和やかな研究会となりました。

山口先生,原口先生,ありがとうございました!

お知らせ:

ギャラリーにて「日本一の郷土かるたコレクション展」(12/14~1/16),アゴラカフェ/ひとつばなし16「郷土かるた、上毛かるたの歴史と展望(1/15)を開催しますhttps://www.media.gunma-u.ac.jp/announce/2017/clib/2017121100.html

期末試験に向けて!

投稿者: | 2018年1月25日

こんにちは,理工学図書館です。
理工学図書館では今週から入館者数が増えてきました。
そろそろ期末試験の時期ですね。

この機会に,学習スタイルにあわせて選べる様々な環境をご紹介します。

友達と集まって,相談しながら勉強したい人に

ラーニングコモンズRicomo(1階)

おしゃべりOKなフリースペースです。
2~3人でも,10人でも,人数にあわせて自由にテーブルを移動できます。
移動可能なホワイトボードも複数あり,無線LANも完備!
教育用端末,プリンタ,コインコピー機も設置され,試験期は何かと便利です。
ただし,室内はかなりにぎやかになりますので,それが気にならないグループ向き。

学修室(1階・2階)

予約制のグループ学修室です。3~8人(5部屋),3~16名(1部屋) で利用できます。
ホワイトボード,無線LAN完備で,プロジェクターの貸出もしています。
サービスデスクにて2週間前から当日まで予約を受け付けています。
1回の予約は3時間まで。(終了時間15分前から延長可)
ラーニングコモンズに比べ時間の制約はありますが,お友達と集中して勉強できます。

■1人静かに勉強したい人に

閲覧室(2階)

1人用キャレル,4人用閲覧机,カウンター席など全139席あります。
個人で静かに自習するための部屋ですので,おしゃべりは厳禁です。
室内は無線LANが使えます。ノートPCを持ち込んでもOK。
こちらのイスの座り心地は抜群! 長時間じっくり勉強する方にオススメ。

クワイエットスタディゾーン(2階)

より静かな環境で,個人で自習するための部屋です。
キーボードの付いた機器(パソコン,電卓)や音の出る機器の使用も不可です。
試験の時期が,閲覧室はほぼ満室ですが
クワイエットスタディゾーンは比較的空きがあります。ぜひこちらもご活用ください!

多目的ホール(2階)

講義やイベントがない日や試験期は,閲覧室として開放しています。

こちらのお部屋でも個人の自習が可能です。
閲覧室の席に空きがないとお困りの方は,こちらへどうぞ。
ただし,こちらのお部屋もおしゃべり厳禁です。

図書館で貸出している機器

ノートPCを持って来たのに, コンセントに届かない!
卒研・修論発表の前に,練習して仲間の意見を聞きたい!
そんな方に,延長コード,ノートPC,プロジェクターなど館内にて貸出しています。
>貸出機器一覧はこちら

お腹がすいた人に

リフレッシュコーナー(1階)
 

館内で唯一飲食できるスペースです。カップ式自販機には,スープやコーヒー,ジュースなどがあります。
長時間勉強に励んでいれば,当然お腹がすいてきますが,
ラーニングコモンズや学修室,閲覧室等で食べてはいけませんよ!

(→ゴミ,食べ物のカスは害虫のエサとなり,図書館資料を痛める原因となります。
また匂いは周囲で勉強する方の迷惑にもなります。)

食べたいときは,「ちょっと休憩~♪」とスマートに席を立ち,こちらへ移動しましょう。
勉強と休憩のメリハリが大事です。

ここで気分をリフレッシュしたら,また試験勉強を頑張ってくださいね!

■休みの日も図書館で集中して勉強したい人に

試験前からは,日曜,祝日も開館します。
1/22(月)~2/16(金)までは毎日開館!
レポートも勉強も,図書館でじっくり取り組んでくださいね!
>開館カレンダー

試験が終われば,楽しい春休みが待っています!
卒業する方には,新しい生活が待っています!

インフルエンザに十分注意して,この試験期間を乗り切ってくださいね。

アゴラカフェ/ひとつばなし15「南牧村の不思議と魅力」(12/5)開催のご報告

投稿者: | 2017年12月18日

こんにちは,中央図書館です。

12/5(火)12:40~14:10,アゴラカフェ/ひとつばなし15「南牧村の不思議と魅力」を開催しました。講師は,南牧村文化協会顧問の市川太平氏です。

南牧村のご出身で長らく南牧村の歴史を研究されてきた市川氏。86歳とは思えないお元気さで朗らかに南牧村の風習や祭り,行事についてお話しくださいました。

「地域教育論」の履修生を中心に,一般,教職員の参加もあり,参加者は33名となりました。

市川様,貴重なお話をありがとうございました。

お知らせ:アゴラカフェ/ひとつばなし15「南牧村の不思議と魅力」を開催します(12/5)https://www.media.gunma-u.ac.jp/announce/2017/clib/2017112100.html

オカリナアンサンブルによるクリスマスコンサート(12/2)開催のご報告

投稿者: | 2017年12月7日

こんにちは,中央図書館です。

クリスマスにはちょっと早い12月2日(土)中央図書館において「土のしらべによる~祈りのうた」というテーマでオカリナアンサンブルによるクリスマスコンサートが開催されました。静粛が要求される図書館において音楽コンサートは初めての試みのため,利用者の皆様の反応が気になるところでしたが,市内外から約110名が来館し好評のうちに終了することができました。

オカリナ四重奏団 アンサンブル・オウルによる演奏は,オカリナの持つ優しい音色と共に聴衆の心を惹きつけました。楽器紹介を兼ねた独奏では日本的な曲を披露していただいたり,代表者の栗原様が星野富弘氏の詩に感銘を受けて作曲された「母の手」を演奏されたりと,一般的なオカリナコンサートでは聞けない曲も披露していただきました

栗原様の楽器の説明や楽しいお話,クリスマスにふさわしい「きよしこの夜」や讃美歌の曲にうっとりと聞き入りました。

アンサンブル・オウルの皆様,とても素敵なひと時をありがとうございました。

お知らせ:オカリナアンサンブルによるクリスマスコンサート「土のしらべによる~祈りのうた」を開催します(12/2)

https://www.media.gunma-u.ac.jp/announce/2017/clib/2017101200.html