妖怪研究家・市川先生による教員展示・ミニレクチャー「地域文化としての妖怪研究の魅力と広がり」を開催しました
こんにちは、中央図書館です。 中央図書館では、本学教員の研究活動を紹介する教員展示企画に合わせて、教員自らお話いただくミニレクチャーを7月26日(金)に開催しました。(コロナ禍前は、毎年3~4回実施していたもので、今年よ… 続きを読む »
こんにちは、中央図書館です。 中央図書館では、本学教員の研究活動を紹介する教員展示企画に合わせて、教員自らお話いただくミニレクチャーを7月26日(金)に開催しました。(コロナ禍前は、毎年3~4回実施していたもので、今年よ… 続きを読む »
こんにちは、中央図書館です。 今年度4月から、ウクライナからの研究員アデリナさんが「日本ウクライナ文化交流会SVITANOK」を始めました。 SVITANOK(ウクライナ語 світанок)の読みは「スヴィタノク」、意… 続きを読む »
こんにちは,理工学図書館です。 11月9日(木),「私を成人(おとな)にしてくれた桐生と強(したた)かにしてくれた会社“ミツバ”」をテーマに,25回目の開催となる桐生楽講座を開催しました。コロナは大分落ち着… 続きを読む »
こんにちは,中央図書館です。 全国大学ビブリオバトル関東Dブロック予選会として,10月26日(木)に中央図書館にて「ビブリオバトル in 群馬大学」を開催しました。 「ビブリオバトル」とは,お気に入りの本を持ち寄って,5… 続きを読む »
こんにちは,中央図書館です。 中央図書館(荒牧キャンパス)では,9月4日(月)から10月29日(日)までギャラリー展示「歴代上毛かるたと群馬のかるた展」を開催しています。その関連イベントとして,10月7日(土)に「上毛か… 続きを読む »